昨日、知り合いの塗装職人さんから聞いた話です。
その職人さんは主にリフォーム店や工務店などの塗装工事の下請けをやっています。
あるお宅の外壁塗装工事をそのリフォーム店から値切られ40万円で請け負ったのです。
工事も終盤にさしかかる頃、お施主様がその職人さんに尋ねたのです。塗装工事ってやっぱり100万円ぐらいはかかるんですね・・・
ナントお客様がそのリフォーム店に支払った金額100万円!!!だったのです。
これって怖くないですか?
しかも、その職人さん曰く、予算の関係で満足な仕事ができなかったそうです。
これって誰が得してだれが損してるんでしょう???