ダイヤカレイド

ダイヤカレイドとは?

多彩な色と上品な光沢 華やかな重厚感
春の柔らかな朝陽 深まる秋の斜光
四季折々の陽光や 朝夕の日差に映え、その時々の表情を見せてくれます。紫外線による変色や褪色が起こりにくく、汚れにくいという特長を持ちながら従来の塗料では表現できない豪華な質感、深みのある彩を実現した塗料です。

ダイヤカレイド 4つの特徴

  • 1.優れた耐候性を持つクリヤーと特殊カラーフレークの配合により、紫外線による変色や褪色が起こりにくく、汚れにくいため美しい仕上がりを長く保ちます。
  • 2.従来の単色塗料にない体感と深みがある豪華な彩を演出します。
  • 3.塗装後の壁面が親水性を帯び、汚れ(排気ガスや粉塵等)が付着しても雨水で流れやすいという特性を持ちます。
  • 4.1液タイプで使いやすく、ムラの出にくい多彩模様を実現します。

ダイヤカレイド 特長

優れた耐候性を持つクリヤーと特殊カラーフレークの配合により、
紫外線による変色や褪色が起こりにくく、汚れにくいため美しい仕上がりを長く保ちます。
各工程が「水性」という 人と環境にやさしい塗料です。

◆高意匠性 ~従来の単色塗料にない立体感と深みがある豪華な彩を演出します~

ダイヤカレイドの上塗材は、顔料カプセル(ゲル)で意匠性を持たせる一般的な多彩模様と異なり、カラーフレークを配合する事で光沢のある立体的な塗膜となり、高級感と重厚感がある仕上がりとなります。 また、耐候性に優れていることはもちろん、施工による色ムラが発生しにくいため、デザイン性がブレないことが大きな特長です。

◆低汚染性 ~汚れにくい性質の塗料です~

塗装後の壁面が水となじみやすくなるため、汚れ(排気ガスや粉塵等)が付着しても雨水で流れやすいという特性を持ちます。 また、防カビ・防藻性にも優れています。"

◆安全性 ~人と環境にやさしい塗料です~

各工程が全て水性のため低臭です。 また、ホルムアルデヒド・キシレン・トルエン等の有害な揮発性有機化合物(VOC) を含まないことから安心してご使用いただけます。"

◆微弾性 ~下地追従性に優れています~

ダイヤカレイドの塗膜は微弾性下塗材対応です。
下塗材に「ダイヤアクレスフィラー」を選定することにより、下地の軽微なひび割れを充てんし、ひび割れの拡大を防ぎます。

◆高耐候性 ~塗装後の美しい仕上がりを長く保ちます~

ダイヤカレイドの上塗材は顔料を配合しない高耐候性シリコンクリヤーを採用しているため、チョーキング(白亜化)が発生しにくい構造になっています。
さらに、上塗材のクリヤー皮膜は紫外線や雨水の攻撃から建物を長期的にガードします。
また、高温成膜技術により工場生産された特殊カラーフレークは非常に安定した塗膜物性を持つため、単色顔料と比較すると変褪色が起こりにくい特性を有しています。

外壁塗装・屋根塗装のお見積もりはもちろん無料です。今すぐ「ホームページを見た」とお電話を。

お電話でのお問い合わせは0120-36-2695 お電話でのお問い合わせは0120-36-2695

Fax:088-696-5274 営業時間:朝8時〜夜7時
info@e-tosouten.com

株式会社森定塗装店

本店:
徳島県阿波市市場町伊月字池田5-1

メールでのお問い合わせはこちらか

料金・見積もり依頼

ページトップへ

Copyright(c) 森定塗装店 All Rights Reserved